トップページ > 副島 慶子
副島 慶子 ソエジマケイコ
ちょっと変わった「マインドフルネス」のワークを届ける♡
IEATA認定表現アート・コンサルタント&エデュケーターです。
(国際資格、日本人で初めて取得)
IFPA認定アロマセラピストでもあります。
表現アート・セラピーの技術を用い、より深く自分を識り
あたたかく円滑なコミュニケーションを築くための「氣づき」を
一緒に観ていきます。
<活動内容>
☆内観とコミュニケーションの
実践ワークショップ for Education & Business
ひととの関係やパフォーマンスの向上に
お勧めのワークショップです♫
☆ARTS de 空観セッション
(グループ・ワークショップ&個人コンサルテーション)
「空観」とは、本当の自分に氣づくこと。
アートの上手い下手は一切問いません!
ありのままの「自分」をもっと感じ、もっと「OK」してみませんか?
QOL(生活の質)や幸福感を高めることにも◎
<対象> こどもからおとなまで
e.g. とにかく創造的に遊びたいひと
クリエイティブな自分を発見したいひと
不登校など、よくわからないモヤモヤを抱えた子ども達
日ごろの疲れから解放されたいひと、癒されたいひと
聴いてほしいことがあるひと、相談ごとがあるひと
PCAやエッセンシャル思考を身につけたいひと
自分のこれからをじっくり観つめたいひと
こころの淀みを流し、すっきりしたいひと
夫婦&親子から、まわりとの人間関係まで改善させたいひと etc.
「マインドフルネス」「エッセンシャル思考」
「受けいれる・聴く・ありのままに生きる」
「パーソン・センタード・アプローチ(PCA)」とは?
知識だけではなく、それを実践していくための
その「感性(在りかた)」に注目します♪
<セッションの効果>
・ひと(自分も含めた)への理解が深まる
・ひとの違いを受容し、
それぞれの可能性を信じられる
・行動への前向きな姿勢が整う
・組織において、より良い人間関係(PARTNERSHIP)を築く
・子どもの豊かな感受性を保つ
・自ら考え、表現するちからが促進される
= 自由と心の自立、自信
☆英国式ホリスティック・アロマセラピー
下記の詳細(ブログ)を、ぜひお読みください。
あなたの健康と幸せを願って♡
プロフィール
氏名 | 副島 慶子 |
---|---|
氏名 (フリガナ) |
ソエジマケイコ |
性別 | 女性 |
生年 | 昭和53年 |
住所 | 香川県高松市 |
電話番号 | 080-3380-0315 |
メール アドレス |
loveace@hotmail.co.jp |
所属団体 |
LOVEACE(ラヴィース) |
指導分野
教育関係 |
|
---|---|
健康・福祉 |
|
芸術・文化 |
|
語学・国際理解 |
|
指導内容
活動地域 | 全県 |
---|---|
指導対象 | 誰でも可 |
指導可能日 | 随時 |
指導料 | ご相談の上、決定させていただきます。 |
指導実績
実績1 | 実施年月 | 2010年12月 |
---|---|---|
講演・研修会名 | Salon for Singles at 高松テルサ(~2016年末迄) | |
テーマ | 成婚へのコミュニケーション・ワークショップ→コンサルは継続中!! | |
主催者名 | かがわ婚活支援協議会 | |
実績2 | 実施年月 | 2008年4月 |
講演・研修会名 | 人間関係論&コミュニケーション・トレーニング (継続中・通年) | |
テーマ | 実践的にコミュニケーション力をつける授業 | |
主催者名 | 穴吹医療カレッジ・歯科衛生学科&看護学科 | |
実績3 | 実施年月 | 2007年4月 |
講演・研修会名 | 笑M 遊びと表現の研究 (継続中・通年) | |
テーマ | 子ども達のための、クリエイティブ・ラーニングの場 | |
主催者名 | space M (高松市一宮町) | |
実績4 | 実施年月 | 2002年5月 |
講演・研修会名 | Loveace ワークショップ&個人コンサルテーション (各方面にて継続中) | |
テーマ | マインドフルネス:内観とコミュニケーションのワーク with ARTS | |
主催者名 | Loveace | |
実績5 | 実施年月 | 2002年3月 |
講演・研修会名 | Drama Education and the Community | |
テーマ | イギリスの小学校にて、演劇を教える | |
主催者名 | Royal Holloway, Univ. of London |