本文へ

トップページ > 香川県埋蔵文化財センター企画展「直島群島の生きる知恵に学ぶ」を開催します!

香川県埋蔵文化財センター企画展「直島群島の生きる知恵に学ぶ」を開催します!

 本企画展は、瀬戸内国際芸術祭2025の舞台でもある直島とその周辺の島々に残された遺跡を取り上げ、瀬戸内の島の暮らしにフォーカスします。

 当センターでは、「直島」とその周辺の島々をフィールドとして令和3年度から5年度にかけて地域総合調査研究事業を、直島町教育委員会、県立ミュージアム、瀬戸内海歴史民俗資料館、四国村落遺跡研究会と共同で実施しました。

 今回は、島での暮らしを支えた生業と、海とのかかわりという観点から直島群島の遺跡をクローズアップし、せとうちの島々を行き交い、多様な自然環境を巧みに利用した直島群島に生きた人々の知恵に迫りたいと思います。

 アートだけじゃない「直島」の魅力を知って、瀬戸内国際芸術祭2025に出かけてみてはいかがでしょうか。

詳細な内容はこちら

開催内容

開催場所 香川県埋蔵文化財センター 第1展示室
所在地 〒762-0024
坂出市府中町南谷5001-4
開催期間 2025年09月08日 ~ 2025年11月28日
開催曜日 休館日:土曜日、日曜日、祝日 ※ただし、9/20、10/18、11/22(いずれも土曜日)は開館します。
開催時間 09:00 ~ 17:00
参加料 無料

申込み

参加申込 不要
申込期間 指定なし

お問合せ先

名称 香川県埋蔵文化財センター
担当者 資料普及課(平日8時30分~17時15分)
所在地 〒762-0024
坂出市府中町南谷5001-4
電話番号 0877-48-2191

前のページに戻る