トップページ > 消費者セミナー「デジタル時代の消費者トラブル」を開催します!
消費者セミナー「デジタル時代の消費者トラブル」を開催します!
デジタル社会となり、私たちの消費生活は格段に便利になりましたが、一方で、新たな消費者トラブルが増加しています。
詐欺的定期購入やSNS型投資詐欺、レスキュー商法被害など、デジタル化に伴う最新のトラブルの具体例を交えながら、消費者が無意識のうちに行動を誘導されたり、「脆弱性」を経験するリスクがあることを、弁護士が分かりやすく解説します。
開催内容
開催場所 | 香川県庁 本館12階 第1・第2会議室 |
---|---|
所在地 |
〒760-8570 高松市番町四丁目1番10号 |
開催期間 | 2025年12月06日 ~ 2025年12月06日 |
開催曜日 | 土曜日 |
開催時間 | 13:30 ~ 15:00 |
受講料 | 無料 |
申込み
申込期間 | 2025年10月06日 ~ 2025年12月03日 |
---|---|
申込方法 | ※事前申込みが必要です。上記「詳細な内容はこちら」WEBサイトでご確認ください。 |
定員 |
50名
先着順(定員になり次第〆切)
※申込期間内でも、定員に達し次第、申込みを締め切ります。 |
お問合せ先
名称 | 香川県消費者団体連絡協議会事務局(平日9時~17時) |
---|---|
担当者 | 香川県くらし安全安心課 総務・消費生活グループ内 |
所在地 |
〒760-8570 高松市番町四丁目1番10号 |
電話番号 | 087-832-3172 |