トップページ > 新着情報一覧
新着情報一覧
最終更新日 2025年11月06日
1. まちづくりトーク座談会 【講座・教室】
詳細 : 「子どもが主役のまちづくり ~子どもとともにつくるまち・居場所~」をテーマに子ども食堂の運営や居場所づくりの取組みを進めている方々を対象に、子どもたちへの応援のあり方を考え...
最終更新日 2025年11月06日
2. 放送大学・公開講演会 【イベント】
詳細 : 講師:佐藤 晴彦(スクールカウンセラー) 演題:「子どもを理解して子どものもつ能力を引き出すために ースクールカウンセラーからの提言ー」
最終更新日 2025年11月06日
3. 放送大学・公開講演会 【イベント】
詳細 : 講師:田中 直孝(香川大学農学部教授) 演題:「生活で活躍する『微生物』の働きを実感!」
最終更新日 2025年11月06日
4. 「是弘(これひろ)遺跡現地説明会」「調査担当者とあるく是弘遺跡とその周辺」を開催します! 【講座・教室】
詳細 : 香川県埋蔵文化財センターでは、さぬき市造田において、是弘遺跡の発掘調査を行っています。調査では、主に今から約1800年前(弥生時代後期から古墳時代前期)の河川の跡や建物の跡がみつか...
最終更新日 2025年11月06日
5. 第5回考古学講座「これからの旧石器時代研究」を開催します! 【講座・教室】
詳細 : 香川県埋蔵文化財センターでは、遺跡の調査・研究を行っており、その成果に基づく考古学講座を開催しています。今回の考古学講座では、岩宿遺跡の発見により存在が明らかになった旧石器時代...
最終更新日 2025年11月04日
6. 令和7年度「第8回星を見る会」 【講座・教室】
詳細 : 星空の美しさと素晴らしさを体験していただくため、四国最大級の大型反射望遠鏡で恒星・星団などの天体を観望する「星を見る会」を開催します。
最終更新日 2025年10月28日
7. 「"海のゆりかご"アマモ場再生講座~アマモの種子選別・種まき体験編~」の募集について 【講座・教室】
詳細 : 海のゆりかごとも呼ばれるアマモ場に関する体験を通じて、生物の多様性や里海への関心を深める講座です。 対象:小学3年生以上(小学生は保護者同伴でお申込みください。) ※当日の服...
最終更新日 2025年10月28日
8. かがわ里海大学「里海体験ツアー」の受講者を募集します! 【講座・教室】
詳細 : 里海・里山の楽しさ、恵み、課題をフィールドで体験できるツアーです。 対象:小学生以上(小学生は保護者同伴でお申込みください。) ※当日の服装・持ち物などについては、下記「詳細...
最終更新日 2025年10月28日
9. 令和7年度さぬき映画祭「映画ゼミナール」参加者募集! 【講座・教室】
詳細 : さぬき映画祭では、映画関係者をゲストに招き、映画の魅力や楽しみ方、鑑賞のツボをわかりやすく紹介する「映画ゼミナール」を開催します。 多くの方のご参加をお待ちしています。
最終更新日 2025年10月28日
10. 食文化体験講座「できたてのお餅で、あん餅雑煮をつくろう」 【講座・教室】
詳細 : 作って、食べて、学ぶ。 さぬきの食文化を体験してみませんか。 食の体験を通して、香川の歴史・文化に親しむ講座を開催します。 今回は、さぬきのお正月料理「あん餅雑煮」です。...
















