本文へ

トップページ > 募集中一覧

募集中 全300件 (1~10件表示)

  • 1. 【かがわまなびフェア2023】<高松市> 今日から始めてらくらくいきいき「ながいき呼吸体操」 【講座・教室】

    募集期間 : 2023年09月05日 ~ 2023年09月26日

    詳細 : 階段を上がると息切れがする方、今日からできる「呼吸体操」を一緒に行いましょう! 併せて「結核」についてお伝えします。 持参物:筆記用具

  • 2. 東山魁夷せとうち美術館「夕焼けコンサート」を開催します! 【イベント】

    募集期間 : 2023年09月18日 ~ 2023年09月27日

    詳細 :  秋の特別展「魁夷が旅した北欧の風景と、暮らしのデザイン」の関連事業として、夕焼けコンサート「伊賀公亮~未来に生きる者に託した想い~」を開催します。  特別展にちなみ北欧の曲...

  • 3. 【かがわまなびフェア2023】<観音寺市> かんおんじ市民大学 【講座・教室】

    募集期間 : 2023年05月09日 ~ 2023年09月27日

    詳細 : 「かんたんストレッチングで健康毎日を」 講師:四国学院大学社会学部 片山 昭彦 教授

  • 4. 第6回星を見る会 【講座・教室】

    募集期間 : 2023年09月23日 ~ 2023年09月29日

    詳細 : 星空の美しさと 素晴らしさを体験していただくため、四国最大級の大型反射望遠鏡で 月・恒星 ・ 惑星・ 星雲・星団などの天体を 観望する「星を見る会」を開催します。

  • 5. 夢みらい図書館大人のためのおはなし会 【イベント】

    募集期間 : 2023年09月14日 ~ 2023年10月01日

    詳細 : 絵本や紙芝居など’’もの’’を使わない、’’ことば’’だけで伝える’’おはなし’’ 人々は、昔から、生きる知恵をおはなしに託して語り継いできました。童心にかえっておはなしの世界を楽しんで...

  • 6. 令和5年度 第2回 香川県埋蔵文化財センター考古学講座 を開催します 【講座・教室】

    募集期間 : 2023年09月14日 ~ 2023年10月07日

    詳細 :  香川県埋蔵文化財センターでは、遺跡の調査・研究を行っており、その成果に基づく考古学講座を開催しています。今回の考古学講座では、讃岐地域における最古段階の須恵器生産についてお話...

  • 7. 香川県警察本部主催の交通教室「Safety Night School」を開催します! 【イベント】

    募集期間 : 2023年09月14日 ~ 2023年10月10日

    詳細 :  香川県警察では、これから日の出日の入り時間が早くなり、薄暮時間帯に懸念される交通事故抑止のために、植松おさみさん(フリーアナウンサー)と大里菜桜さん(女優・タレント)を迎え、...

  • 8. 学芸講座「映画のはじまり~香川県を中心に~」 【講座・教室】

    募集期間 : 2023年09月14日 ~ 2023年10月13日

    詳細 : 映画は最初、のぞいて見てた!? 香川県初ロケは栗林公園!? 四国のワイドスクリーンは高松大劇(だいげき)からはじまった! 香川の映画に関する「初」に注目しながら、 映画の魅力を紹...

  • 9. 「瀬戸大橋バックヤードツアー(与島橋探検)」を開催します! 【イベント】

    募集期間 : 2023年09月13日 ~ 2023年10月13日

    詳細 :  本州四国連絡高速道路株式会社と岡山県及び香川県では、より身近に瀬戸大橋を体験していただくため、「瀬戸大橋バックヤードツアー(与島橋探検)」を開催します。 ※参加対象要件があり...

  • 10. 庭師によるガイドツアー「樹木剪定の勘どころ」を開催します! 【講座・教室】

    募集期間 : 2023年09月19日 ~ 2023年10月16日

    詳細 :  栗林公園の日々の手入れを、解説付きで見学するガイドツアーを開します。  公園の庭師(造園課職員)が、マツなどの樹木を中心に剪定実演を行い、庭木の手入れのポイントなどを解説します。

前のページに戻る