1. 第5回星を見る会 【講座・教室】
募集期間 : 2025年08月23日 ~ 2025年08月29日
詳細 : 星空の美しさと素晴らしさを体験していただくため、四国最大級の大型反射望遠鏡で恒星・星団などの天体を観望する「星を見る会」を開催します。
2. 香川県人権・同和問題Web講演会を開催します! 【講座・教室】
募集期間 : 2025年07月25日 ~ 2025年08月31日
詳細 : 人権を尊重する社会を実現するため、企業や組織が人権に配慮することがますます重要になってきています。そこで県では、毎年1回、企業関係者等を対象として、同和問題に対する正しい理解と認...
3. 2025年度公開講座 「災害に備える~内分泌代謝疾患~」を開催します! 【講座・教室】
募集期間 : 2025年07月03日 ~ 2025年09月01日
詳細 : 糖尿病をはじめとした内分泌代謝疾患に関する普及啓発として県民公開講座を開催します。
参加は無料です。駐車場代も会場に駐車券をお持ちいただきますと無料になります。ぜひ、ご参加くだ...
4. 東山魁夷せとうち美術館特別講演会「東山魁夷の窓」を開催します! 【講座・教室】
募集期間 : 2025年08月09日 ~ 2025年09月06日
詳細 : 開館20周年記念 秋の特別展 東山魁夷の「窓」にあわせ、戦後の昭和から平成にかけて国民的画家と称され活躍した東山魁夷の風景画の魅力にあらためて触れ、理解を深める講演会です。
...
5. 令和7年度 第3回 香川県埋蔵文化財センター考古学講座「考古学と文献史学~学際的な地域史研究深化のために」を開催します! 【講座・教室】
募集期間 : 2025年08月28日 ~ 2025年09月19日
詳細 : 地域史研究に未来はあるのか?
中世史研究の大家と香川の若手研究者がお互いの経験を語り合い、地域史研究に何が必要かを考える講座です。
文献史・考古学が直面する課題を通じて、 ...
6. 東京藝術大学音楽学部「早期教育プロジェクト2025 in 香川」レッスン受講生を募集します! 【講座・教室】
募集期間 : 2025年08月06日 ~ 2025年09月28日
詳細 : 東京藝術大学音楽学部「早期教育プロジェクト」とは、東京藝大が主催し「夢を夢で終わらせない」をスローガンに、全国各地の子どもたちに第一線の音楽家から直接指導を受ける機会を提供す...
7. かがわ次世代ものづくり研究会 令和7年度第2回勉強会「注目度が高まる国産広葉樹材利用の全国的な動向」開催のご案内 【講座・教室】
募集期間 : 2025年08月26日 ~ 2025年10月03日
詳細 : ウッドショック以降、外国産広葉樹材の輸入が不安定になり、全国的に国産広葉樹材の利用に注目が集まる中、県内でも、県産広葉樹を素材とした木製品の商品化が広がっていますが、課題も明...
8. 「香川で先生になろう」教職相談会を開催します! 【講座・教室】
募集期間 : 2025年08月25日 ~ 2025年10月03日
詳細 : 教員免許を取得しているものの教職に就いたことがない方、以前教職に就いていたけれどしばらく教職から離れている方などを対象に教職に関する相談会を実施します。
県教育委員会事務...
9. 2025年・第18期香川県民文化大学 講演会 【講座・教室】
募集期間 : 2024年12月04日 ~ 2025年11月12日
詳細 : 各界著名講師のお話が聴ける講演会です。好奇心は若さのみなもと。月に一度のお出かけで生活に潤いを・・・。
◎3月16日(日) 姜 尚中 氏 【東京大学名誉教授、熊本県立劇場館長】
◎4...
10. 音楽で体ほぐし心ほぐし(シニアリトミック) 【講座・教室】
募集期間 : 2025年04月07日 ~ 2027年05月02日
詳細 : 健やかで楽しいひと時を音楽と共に過ごしましょう。音楽を聴いて、一緒に歌ったり、歩いたりと、ゆれたり、無理のない動きを楽しみます。講師 北條郁美、古田桂子