1. 「環境にやさしい農業」推進セミナー2025を開催します! 【講座・教室】
募集期間 : 2025年09月03日 ~ 2025年09月19日
詳細 : みどりの食料システム法に基づく認定制度(みどり認定)に関する説明や、気候変動等が問題視される中で環境にやさしい農業の大切さを考える吉田太郎氏の講演、本県で環境にやさしい農業に...
2. 令和7年度 第3回 香川県埋蔵文化財センター考古学講座「考古学と文献史学~学際的な地域史研究深化のために」を開催します! 【講座・教室】
募集期間 : 2025年08月28日 ~ 2025年09月19日
詳細 : 地域史研究に未来はあるのか?
中世史研究の大家と香川の若手研究者がお互いの経験を語り合い、地域史研究に何が必要かを考える講座です。
文献史・考古学が直面する課題を通じて、 ...
3. 映画上映会「はたらく細胞」 【イベント】
募集期間 : 2025年09月05日 ~ 2025年09月21日
詳細 : 笑って泣けてタメになるはたらく細胞ワンダーランドへようこそ!
映画史上最小の主人公、その名も細胞。
まじめな高校生の娘とその父親の体内を舞台に擬人化された細胞たちが体内環境の悪...
4. N響レジェンドとトップアーティストによる世界名曲の旅 【イベント】
募集期間 : 2025年06月21日 ~ 2025年09月23日
詳細 : ヴァイオリン:永峰高志、テノール:秋川雅文、フルート:菅原潤、ピアノ:三木香代によるクラッシックコンサートを開催します。プログラムは「千の風になって」「春の海」など。
6月21日(土)...
5. 東京藝術大学音楽学部「早期教育プロジェクト2025 in 香川」レッスン受講生を募集します! 【講座・教室】
募集期間 : 2025年08月06日 ~ 2025年09月28日
詳細 : 東京藝術大学音楽学部「早期教育プロジェクト」とは、東京藝大が主催し「夢を夢で終わらせない」をスローガンに、全国各地の子どもたちに第一線の音楽家から直接指導を受ける機会を提供す...
6. かがわ里海大学「漂着物から里海を探してみよう!」の受講者を募集します! 【子どもの体験活動】
募集期間 : 2025年08月04日 ~ 2025年10月01日
詳細 : 【講座概要】
漂着物の採集・観察を通じて、里海への関心を深めます。また、海ごみの発生源を学び、自分の生活と海のつながりを考えます。
【対象】
小学生以上(小学生以下は保護者同...
7. かがわ次世代ものづくり研究会 令和7年度第2回勉強会「注目度が高まる国産広葉樹材利用の全国的な動向」開催のご案内 【講座・教室】
募集期間 : 2025年08月26日 ~ 2025年10月03日
詳細 : ウッドショック以降、外国産広葉樹材の輸入が不安定になり、全国的に国産広葉樹材の利用に注目が集まる中、県内でも、県産広葉樹を素材とした木製品の商品化が広がっていますが、課題も明...
8. 「香川で先生になろう」教職相談会を開催します! 【講座・教室】
募集期間 : 2025年08月25日 ~ 2025年10月03日
詳細 : 教員免許を取得しているものの教職に就いたことがない方、以前教職に就いていたけれどしばらく教職から離れている方などを対象に教職に関する相談会を実施します。
県教育委員会事務...
9. 『昔話の魅力』~ストーリーテリングの経験から~ 【イベント】
募集期間 : 2025年09月02日 ~ 2025年10月04日
詳細 : 絵本読み聞かせとわらべうたのボランティアグループ「おはなしれっしゃ」様の主催、ライブラリーうたづの共催で絵本講座を開催いたします。
昔話の魅力についてこども達にたくさんのお話...
10. 「福祉用具展示相談くらし快適館」企画展を開催します! 【イベント】
募集期間 : 2025年09月03日 ~ 2025年10月10日
詳細 : かがわ総合リハビリテーション福祉センター内に設置している『福祉用具展示相談くらし快適館』の企画展を下記のとおり開催します。
福祉用具でくらし快適!! 暮らしに役立つロボット...